タウンマップ

イベント情報

開催済みのイベント

 

盆踊り 

一覧

  1. 8月
    5

    1. いわき市暮らしの伝承郷 企画展「愛谷江筋と流域の歴史」
      09:00 – 16:30

      展示解説会①(加工)

       

      写真は、「展示解説会」開催の様子です。

      企画展示は12月17日まで開催しております。

      皆様のご来場を心よりお待ちしております。 

       

      2023年8月愛谷江筋

       

      愛谷江筋と流域の歴史

       日 時 8月5日(土)~12月17日(日)

       会 場 企画展示室(要観覧料)

       内 容 江戸時代に整備された農業用水「愛谷江筋」の歴史や、その周辺地域の歴史や生活について紹介します。

      【展示解説会】

       日 時 ①8月5日(土)②8月26日(土) いずれも13:30~14:30

            ③9月16日(土)④10月21日(土) ⑤11月18日(土)いずれも10:00~11:00

            ※連続講座ではありません。

       会 場 企画展示室(要観覧料)

       定 員 15名※事前の申込が必要です。申込は、実施日前月の20日までになります。

       

       

       

      【展示解説会の申込方法】

      次のいずれかの方法でお申込み下さい。※電話でのお申込みはできません。

       ①はがき(当日消印有効) ②FAX(0246-29-2235)

       ③電子メール(info@denshogo.jp) ④窓口へ来館

      ※お申込みの際、次の内容をご記入ください。

       ①愛谷江筋と流域の歴史「展示解説会」 ②氏名(ふりがな) ③年齢 ④郵便番号・住所 ⑤電話番号

      ☆1 通につき 1 名でお申込みください。なお、お申込み多数の場合は、『抽選』となります。

      ○申込み・問い合わせ先

       いわき市暮らしの伝承郷

       〒970-8043

       いわき市中央台・県営いわき公園内

       ☎0246-29-2230 URL:http://www.denshogo.jp

      ○開園時間 8・9月:9:00~17:00 (入園は 16:30 まで) 10月以降:9:00~16:30 (入園は 16:00 まで)

      ○休園日 毎週火曜日

      ○観覧料 一般340円 高・高専・大学生220円 小・中学生170円

      ★以下の方は、無料で観覧できます。

      ・毎週土・日、市内の小・中・高・専修・高専生

      ・市内在住の 65 歳以上の方 ・身障者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

      +
      09:00
      いわき市暮らしの伝承郷 企画展「愛谷江筋と流域の歴史」
  2. 12月
    1

    1. いわき市暮らしの伝承郷12月行事案内 @ いわき市暮らしの伝承郷(いわき市中央台・県営いわき公園内)
      09:00 – 16:30

      伝承郷5-12月行事案内

      いわき市暮らしの伝承郷 12 月 行事案内

       

      企画展「愛谷江筋と流域の歴史」

       会 期 8月5日(土)~12月17日(日)

       会 場 企画展示室(要観覧料)

       内 容 愛谷江筋は江戸時代に整備された、赤井字大作場の取水口から下高久に至る農業用水です。本

            展では、愛谷江筋の歴史とともに、その周辺地域の歴史や生活の様子などを紹介します。

       

      (1)年中行事「エビスコ」

       会 期 12月2日(土)(旧暦10月20日)

       会 場 旧猪狩家(要観覧料)

       内 容 五穀豊穣や商売繁盛を祈って恵比寿や大黒の像にお膳を供えます。

       

      (2)年中行事「こと八日」

       日 程 12月8日(金)

       会 場 旧猪狩家・旧樋口家(要観覧料)

       内 容 12月8日は疫病神や妖怪がやってくる日と言われ、魔除けのために、目籠を家の入口に吊るしま

            す。

       

      (3)年中行事「神帰り」

       日 程 12月13日(水)(旧暦11月1日)

       会 場 各民家(要観覧料)

       内 容 柿のりをお供えし、出雲の国(島根県)から帰ってくる神様をお迎えします。

       

      (4)年中行事「煤払い」

       日 程 12月中旬会場各民家(要観覧料)

       内 容 お正月を迎えるにあたり、民家の梁や天井に溜まった煤やほこりを落とします。

       

      (5)年中行事「正月飾り」

       会 期 12月下旬~1月中旬

       会 場 各民家(要観覧料)内容市内の伝統的な正月飾りを飾ります。

       

      (6)朗読会「1部:窓ぎわのトットちゃん」「2部:懐かしい昔話」

       日 時 12月2日(土)13:00~14:00

       会 場 休憩コーナー(観覧料不要)

       語り手 朗読サロンミモザのみなさん

       定 員 20名※申込期間:11/1~11/20

       

      (7)共催事業「第16回ふくしまお茶まつりinいわき」

       日 時 12月10日(日)11:00~15:00

       会 場 休憩コーナー(観覧料不要)

       主 催 日本茶インストラクター協会福島県支部

       内 容 日本茶インストラクターがお茶の魅力を紹介します。様々な企画を通して、お茶の魅力に触れてみ

            ませんか?

       参加費 無料(事前申込不要)

       

      (8)体験学習「正月飾り作り(玄関用)」

       日 時 12月16日(土)9:30~12:00

       会 場 休憩コーナー(観覧料不要)

       講 師 髙橋政雄さん

       材料費 500円

       定 員 14名※申込期間:11/1~11/20

       

      (9)体験学習「正月飾り作り(神棚用)」

       日 時 12月17日(日)9:00~12:00

       会 場 休憩コーナー(観覧料不要)

       講 師 鈴木美雄さん

       材料費 1,000円定員10名※申込期間:11/1~11/20

       

      (10)共催事業「里山の暮らし体験⑨」

       日 時 12月17日(日)9:30~14:00

       講 師 ふる里の気のみなさん

       参加費 1,000円(中学生以下500円、未就学児無料、観覧料不要)

       定 員 20名※要申込、申込は☎88-8552/090-8259-1577(代表:箱﨑さん、締切は12/15)

       

      (11)体験教室「フラワーアレンジメント」

       日 時 12月15日(金)10:30~12:00、13:30~15:30.

       会 場 休憩コーナー(観覧料不要)

       講 師 落合陽子さん

       材料費 1,500円~

       内 容 生花・プリザーブド・アートフラワーで作ります。

       ※要申込、申込は☎29-1203(落合さん、締切は12/13)

       

       

       

      ○申し込みは、募集期間を厳守の上お申込みください。期間内に定員に達しなかった場合は、募集を継続し

       ます。

      【申込方法】

      次のいずれかの方法でお申込み下さい。※電話でのお申込みはできません。

       ①はがき(当日消印有効) ②FAX(0246-29-2235)

       ③電子メール(info@denshogo.jp) ④窓口へ来館

      ※次の内容を記入の上お申込みください。

       ①希望体験学習名 ②氏名(ふりがな) ③年齢 ④郵便番号・住所 ⑤電話番号

      ☆1 通につき 1 名でお申込みください。なお、お申込み多数の場合は、『抽選』となります。

      ○申込み・問い合わせ先

       いわき市暮らしの伝承郷

       〒970-8043

       いわき市中央台・県営いわき公園内

       ☎0246-29-2230 URL:http://www.denshogo.jp

      ○開園時間 9:00~16:30 (入園は 16:00 まで)

      ○休園日 毎週火曜日、年末年始(12 月 29 日~1 月1日)

      ○観覧料 一般340円 高・高専・大学生220円 小・中学生170円

      ・市内在住の 65 歳以上の方、身障者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方は観覧無

       料。

      ・市内の小・中・高・専修・高専生は土・日に限り無料。

      +
      09:00
      いわき市暮らしの伝承郷12月行事案内 @ いわき市暮らしの伝承郷(いわき市中央台・県営いわき公園内)
  3. 12月
    17

    1. リユースパソコン展示販売会 @ いわきニュータウンセンタービル会議室
      11:00 – 18:00

       一般社団法人日本電子機器補修協会が、

      福島県いわき市中央台にて

      「リユースパソコン展示販売会」を行います。

      また、パソコンの修理、データ消去の受付もいたします。

      ぜひ、ご来場ください!

       

      【日程】

       日 付 : 令和5年12月17日(日曜日)

       時 間 : 11:00~13:00(譲渡会第1回目)

              15:00~17:00(譲渡会第2回目

              13:00~15:00(修理受付)

              14:00~16:00(データ消去受付)

       会 場 : いわきニュータウンセンタービル 会議室

       

      当協会サイトはこちら

      +
      11:00
      リユースパソコン展示販売会 @ いわきニュータウンセンタービル会議室